別府~湯布院へ 先日の3連休の初日の朝、急に思い立って湯布院へ行こう! と旦那とホテル探しから始めました 3連休だしいいとこないよね~と思いながら探していたらいいとこありました! まだできたばかりのホテルで水着で入れる温泉があるとのこと!! お~~温水プール感覚で温泉が楽しめるなんて~外国みたい~~~{%リボンwebry%… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月24日 続きを読むread more
ハーバリウムボールペンの販売&レッスンのお知らせ ハーバリウムボールペンが入荷しました~! 中身はハーバリウムと同じハーバリウム用オイルとプリザーブドフラワーで作っています。 ボールペン本体の色に合わせて中身も入れてみました。 本体のボールペンもカラフルできれいなのですが お花を入れるとまた一段ときれい! ちょっとしたプレゼントやお返しにも… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月09日 続きを読むread more
11月のレッスンのお知らせ 昨日のレッスンの作品です。 みなさん上手にできてます(o^^o) 11月のレッスンのお知らせです。 満席と追加のお知らせです。 ①クリスマストピアリーツリー 3000円 クリスマス仕様の木の実たっぷりのかわいいトピアリーツリーです。花器は数種類あります。 ②壁掛けス… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月30日 続きを読むread more
はんぺん亭でランチ 土曜日のレッスンのあとに近くのはんぺん亭にランチに行きました。 夜はちょくちょく行くのですが、ランチは何年ぶりだろ??? 気軽に行けるイタリアンで夜は二人で行っていつも肉料理、魚料理、パスタを1皿ずつ頼んで おなかいーっぱいになります。 結構もりがいい! 付け合せの野菜もたっぷり♪ ランチは一応電話して行… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月10日 続きを読むread more
10月のプリザーブドフラワー・ハーバリウムレッスン ①木の実いっぱいの秋のトピアリーツリー 3000円 約25センチ ②ドームアレンジ 3000円 Mサイズ 花の色は数色用意しています。 シックな秋色やプレゼント用にも明るい色や、お供え用にもなりますよ。 ③華やかなアレンジ 5000円 ケース別売り有 花の色は数色用意してます。 ④メリアのブーケ 300… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月02日 続きを読むread more
最近お気に入りのカフェ 最近お気にいりのカフェが muranacafe ムラナカフェです。 旦那と孫と行ってケーキ3種盛りとパフェとベリーのジュースを頼みました。 パフェは月替わりなんだそうです。 ケーキの盛り合わせは私と孫のとでは違うケーキにしてくれたみたいです^^ どれもおいし~{%ハート1web… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月26日 続きを読むread more
ミニブーケレッスン ミニブーケレッスンです^ ^ シックな色合いのプリザーブドフラワーのミニブーケです。 花の色はピンク、赤、オレンジ、ブルーなど 好きな色を選べます。 お好きな花瓶に飾ったり、ブーケプルズやプレゼントにも♡ 25日火曜日 10時~ 26日水曜日 15時~ 29日土曜日 10時~ その他… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月21日 続きを読むread more
ハーバリウムの出張レッスン 9月にはハーバリウムの出張レッスンが3回ありますので紹介いたします。 9月13日木曜日 ケーブルテレビファンの会 10時20分~ ランチ付2800円 村角町のカフェダイニングスペース ナチュレで行います。 ナチュレ https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45009152… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月28日 続きを読むread more
プリザーブドフラワーのブーケレッスン 先日ブーケレッスンでキャスケードブーケを作られた方です。 プリザーブドフラワーのブーケは前撮りから本番まで使え 挙式後もインテリアとして思い出として残せるのでとってもおすすめですよ ドレスに合わせて色や形を相談して決め、家族や友人、ご本人が作ります。 初めてでもお手伝いしながら作成… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月22日 続きを読むread more
宮崎の夏 こんにちは! 夏まっただ中!ですが 宮崎は台風が多く、その影響で天気が悪い日が続いて いつもより過ごしやすい真夏です ですが大好きな夏!そして川! (本当は海が好きなのですが孫たちが小さいので最近はもっぱら川) 今年は3回行ってきましたよ~ ここは高原町の皇子原公園にある清流ランド。 初めて… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月20日 続きを読むread more
親子ハーバリウム教室 先日、宮交シティ内にある保育園、フェニックスキッズで開催された 親子ハーバリウム教室にたくさんの方が来てくれてありがとうございました お父さんと作る子、お母さんと作る子、兄弟で作る子など 27本のかわいいハーバリウムが出来上がりましたよ 休憩時間に… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月23日 続きを読むread more
宮交シティにてハーバリウムレッスンをやりますよ~ 【フェニックスキッズ/宮交シティ】3階 「ママと子どものハーバリウムづくり」 宮交シティ3階の保育園「フェニックスキッズ」ではアメージングローズの横山ゆかり先生を招いて ハーバリウムづくりにチャレンジしてくれる親子を募集しております。 小さなお子さんも保育士さんが見てくれるので安心ですよ。 ■日時… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月18日 続きを読むread more
ハーバリウムの出張講座 先日ハーバリウムの出張講座を頼まれて国富図書館の1室へ! 女性ばかりの団体様でした。 ちょうど母の日前だったので、プレゼント用に作る方も多かったです。 資格取得コースを卒業した生徒さんを助っ人に頼んで行ったのですが みなさん手際よく上手に作られるので、こちらとしてはとても楽でしたよ♪ カ… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月21日 続きを読むread more
母の日のアレンジレッスンとご注文ご予約はじまりました~ ★母の日ギフト★レッスン&オーダー★ 5月11日は母の日です。 今年もアレンジレッスン&ご注文をお受けいたします。アレンジレッスンの日程 4月2日水曜日18時~と20時~ 2部制 4月5日土曜日14時~ 4月7日月曜日14時~ 4月14日月曜日19時~ 4月15日火曜日10時~と13時~ 2部制 4月21日月曜日… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月04日 続きを読むread more
2014年5月11日は母の日です♪レッスン&オーダー開始 ★母の日ギフト★レッスン&オーダー★ ~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・ 5月11日は母の日です。 今年もアレンジレッスン&ご注文をお受けいたします。 アレンジレッスンの日程 4月2日水曜日18時~と20時~ 2部制 4月15日火曜日10時~と13時~ 2部制 4月23日水曜日19… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月28日 続きを読むread more
宮崎交通バスを花で作ったよ~ 先日、宮崎交通の移転祝いに花でバスを作って欲しい!というご注文があり、 悪戦苦闘しながらも作りましたよ~~ じゃじゃ~ん! 立体なので花の数は結構使います。 角の作りなどが大変ですね~ でもめちゃくちゃ喜ばれたらしく、他の胡蝶蘭ばかりの花の中に 花バスが目立ってて、おまけに社長自ら受付に飾るように言っ… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月07日 続きを読むread more
お誕生日会 毎月1回「参楽会」という楽しく参加する会に入ってまして 月一でおいしい料理とお酒を楽しもうという会です♪ 今回は今とっても話題のお店「ターヴォラ・ディ・マーレ」に行ってきました~ 場所は山形屋の南通りにある、おぐら本店の並びにある小さなお店です。 大人のポテサラやオイスター料理が人気あるみ… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月24日 続きを読むread more
初孫誕生~! こんにちは^^ 先日6~9日は神奈川に行っていました! 娘が出産をし、初孫が誕生したんです 「春莉ちゃん」です♪ 私は42歳でおばあちゃんです 久しぶりに見る新生児は思ったよりもちっちゃくて、壊れてしまいそうなくらい^^; もう23年前の自分が子育てした時はどうだったの… トラックバック:0 コメント:1 2014年02月12日 続きを読むread more
1月のレッスンはミニブーケ作り♪ 昨日はふじ木という和食のお店に行きました。 はじめて行ったのですがとってもおいしかったです♪ お椀からはみでそうな日向ハマグリのお吸い物や、とろけるお刺身~~!そしてしし鍋も でたんですよ^^ 私は飲めないんですが、珍しいお酒などもあってみんな喜んでいました。 カウンターにはこの… トラックバック:0 コメント:1 2014年01月24日 続きを読むread more
明けましておめでとうござます! 新年明けましておめでとうございます^^ 2014年、今年もアメージングローズは始動いたしました~ なんと年末に肺炎になってしまい、生徒さん達にはご迷惑をおかけしました・・ 自分では元気にやっていたつもりなんですが 気をはっていて気付かなかったのかお疲れだったのかもしれませんね{%汗w… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月06日 続きを読むread more
7月のアレンジ こんにちは^^ 1週間お休みをしていました~ その間に長崎の普賢岳に登ってきましたよ~! 往復約4時間でした。 少し体調が悪かったのですがなんとか登りきれました お泊まりは雲仙観光ホテルです♪ とても大好きなホテルで1年に一度は訪れたい素敵なホテルです♪ 建物は国の有形文化財に指定されてい… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月25日 続きを読むread more
6月の趣味のコースの方々♪ こんにちは^^ 6月のレッスンも残りわずかになりましたが、今月は写真たてのアレンジを みなさんに作ってもらっています♪ みんな楽しそうでしょう♪ 今回色を選んでもらったので、それぞれ夏らしい色にしたり、かわいい色にしたり 色んな雰囲気のアレンジができました♪ 趣… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月15日 続きを読むread more
第1回生花のアレンジメント教室 今月から船ヶ山貴士さんを講師に迎えての、生花のアレンジメント教室が始まりました♪ 第一回目は8人の方で楽しく過ごしましたよ~ 全員が初心者でしたので船ヶ山先生も大変だったのでは!? でも一生懸命教えてくださいました♪ みんなとっても真剣!! でも楽しくレッスンは終わり、みんな大満足でした♪ … トラックバック:0 コメント:0 2013年05月29日 続きを読むread more
6月のレッスン予定表 6月のプリザーブドフラワー体験レッスン・趣味のコース・生花レッスン予定です♪ 毎週更新していきますのでチェックしてくださいね♪ 6月11日火曜日10時~ 13日木曜日 19時~ 25日火曜日19時~(生花レッスン) 26日水曜日19時~(満席)キャンセル待ち ブーケレッスン・ディプロマコースの方は 月~金曜日の10… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月27日 続きを読むread more
資格取得コース・生徒募集中♪ 当店はオーブプリザーブドアカデミーの認定校です♪ プリザーブドフラワー大手のAUBEの資格取得ができます レッスンから試験まで当店で受けることができるので 県外まで試験を受けに行ったりする必要もありませんよ^^ 12回コースで、初級からブライダルコースまでを習い、試験を受けます。 見事合格する… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月13日 続きを読むread more
プリザーブドフラワーのブーケレッスン もうすぐ6月のジューンブライドシーズンに入りますね♪ ブーケのレッスンに来られる方も多いのですがよく「初めてですが作れますか?」 と聞かれます。 ブーケを作りに来られる方はほとんどの方が初めてプリザーブドフラワーを作るという方ばかりです。 確かにちょっと難しい部分もあるのでそこはちゃんとフォローしならが、綺麗で 美しいブーケを… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月07日 続きを読むread more
母の日のアレンジを体験レッスンで♪ もうすぐ母の日ですね♪ 体験レッスンでは母の日のプレゼントにもできちゃう カーネーションのアレンジを作りますよ♪ もちろんご注文も受付中♪ 遠方への発送もできますのでお気軽にお問い合わせくださいね☆ 5月のレッスンの日程をお知らせいたします♪ 1日19時満席(キャンセル待ち) 2日10時 8日10時満… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月30日 続きを読むread more
生花のアレンジメントレッスンを始めます♪ 5月から毎月1回、第4火曜日19時から生花のアレンジメントレッスンを始めます^^ 場所はアメージングローズで行います。 講師はフローレット花やの船ヶ山貴士さんです。 材料費込で3000円になります。 季節に合わせたアレンジを楽しく教えていただけます♪ 先日船ヶ山さんと打ち合わせをしたら、1年分のレッスン内容を考えてきてくれまし… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月26日 続きを読むread more
クリスマス&お正月の特別レッスン こんにちは^^ 今日は初胃カメラを体験しました! 鼻から入れる胃カメラがいい!と聞いたので鼻からを希望しました。 あっという間に終わり、「慢性胃炎」と言われました^^; みなさんもお体にはお気をつけくださいね♪ さて、12月5日土曜日に特別レッスンを行います。 今回はクリスマス用アレンジとお正月用アレンジを1点ずつ作りま… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月25日 続きを読むread more
お知らせ 秋のブライダルシーズンに向けて注文が多くなってきました。 かなり混雑してきましたら、早めにご注文をストップする場合がありますので できるだけお早めにご注文ください♪ 特に9,10月は一番多くなる時期です。宜しくお願いします あと、メールのセキュリティをさらに厳しくしたために メールが削除されることがよ… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月04日 続きを読むread more